[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
本文へスキップ
このサイトはS+になった私の視点から各ブキ、ギア、ステージ別立ち回り、ガチマッチ別立ち回りなどを解説しようという試みの攻略サイトです。
スプラーン教典~スプラトゥーン攻略~
スマホで見ている人は
下の
を押すとメニューが出てきます。
チャージャーの解説
チャージャーの解説
スプラーン教典~スプラトゥーン攻略~
>
各ブキの解説
>チャージャーの解説
チャージャーの特徴
敵に狙われていないと真価を発揮。
味方の協力が不可欠。
上級者向けのブキ。
スポンサードリンク
愛用しているブキについては、個別に解説を入れていきます。
スプラスコープの使い方
チャージャーはその弾の飛距離が最大の特徴です。
さらにほとんどの場合で1撃で相手を倒せるので、
エイミングが上手い人の場合、遠方から1撃でやられまくって、なすすべなく負けてしまうこともあります。
極めれば一番強いブキの区分であることは間違いないです。
その極めるのが非常に難しいので、現状は本当にうまい人が使用しているといった感じです。
上手い人のチャージャーはまず100%の確率で1発で仕留めてきます。
もし、1発でも相手が外すようなことがあれば、そのチャージャーにはつけ入る隙が100%あると思って頂いて結構です。
一気に近づいて接近戦で仕留めることが可能だと思って大丈夫です。
スコープ付きのブキはチャージを半分くらいまで貯めるとズームを開始し始めます。
遠くの敵をより狙いやすくなるのですが、視野が狭まって敵の奇襲に気付きにくくなります。
また攻撃力アップのギアを結構積むと、
ズームが開始し始める頃が100ダメージを超える(確定1発になる)サインになるので、
前線に突撃するスナイパー、ちまたでは凸砂(とつすな)をやる人に扱いやすいブキになっているようです。
基本的にはチャージャーは安全な位置から遠くの相手を一方的に攻撃するのが主な役目ですが、
1発で相手を倒す力があるので、確実にエイミングができる上手い人は前線に出て戦うことが出来てしまいます。
それが凸砂です。
チャージャーの中にも射程の短いブキから射程の長いブキがあり、
射程の短いものほど1発のインク消費量が低くて何発も打てて、チャージ速度が速くなっています。
チャージ速度が速いと言っても0.5秒くらいはかかるでしょう。
一般的なシューターはほとんど0.5秒以内に相手を倒す能力をもっているので、
チャージーを開始していない状態でシューターの間合いに入ったらほとんど負けだと思って結構です。
更にチャージをしている時にシューターの間合いに入った場合は、
最初の1発で確実に仕留めないと、次のチャージまで0.5秒なので、
これもまた確実に負けます。
なのでチャージャーを使う人は最初の1発を100%決めれるかどうかが強さの分かれ目になっています。
チャージャーの立ち回りと練習方法
チャージャーを本気で練習していきたいと思う人はこのページを読んでみてください。
・短射程
スクイックリン
短射程と言ってもシューターの長射程(96ガロン、プライム、デュアルスイーパー)くらいの射程はありますが、
それらのシューターと対峙したときは一方的に不利になります。
チャージャーなのにシューターと同じレベルの射程で非常に使いにくいことで、
なんかよくわからないけどスクイックリン神と呼ばれています。
神のブキであるかどうかは使い手次第です。
・中射程
スプラチャージャー
中射程と言っても全てのシューターの武器より射程は長いので、遠くにシューターが見えても、
自分の射程ギリギリのところにいる相手なら間違いなく自分はやられない保証があるので強気にエイムしていけます。
(ただし、スーパーショットでやられるパターンあり)
近距離に対応できる武装が存在しないため、懐に潜り込まれるとほぼ確実にやられる可能性が高いです。
メインのインク効率がそこそこ良く、何より他のシューターのブキに攻撃されない距離から初めて打てるチャージャーということで、
メインの狙撃に自信のある人がリッター3Kから乗り換えて使っているのではないでしょうか。上級者向け。
・長射程
リッター3K
全ブキの中でも最高の射程と近距離にも対応できるサブのクイックボムがあり、
攻撃力アップのギアの恩恵をメインとサブの武器でかなり受けるので、
現状最も使用されているチャージャー。
遠くの相手はメインで、懐に潜り込まれたらクイックボムで対処することが可能で、
チャージャーを練習したいならまずはリッター3Kで始めるのが主流です。
メインのインク効率はあまり良くなくインク切れを起こしやすいので、
メインのエイミングに自信がある人はスプラチャージャーに乗り換えた方がインク効率が良くしっくりくると思います。
近距離に潜り込まれてもクイックボムを1発でも直撃させれば2発で倒すことが出来るので、
他のチャージャーには無い近距離への対応力があります。
スポンサードリンク
「
各ブキの解説
」のページに戻る。
このページの先頭へ
スポンサードリンク
メニューバー
スプラーン教典
初心者向けの話
各ブキの解説
サブの解説
スペシャルの解説
ギア(服)の解説
ステージの解説
ガチマッチの解説
S+の話
生放送予定
スプラ1の新しい楽しみ方
スポンサードリンク
イカ、ヨロシク~
管理人名:めん
スイッチ買えないので
久しぶりにスプラトゥーン1やってるが、
ぶっ飛んだ戦法するとこれがまた面白い。
ランク50
最高ウデマエS+30
今、好きなブキ
黒ザップ
過去の塗りポイントはこちら
↓
塗りポイント公開
デフォルメの姿
↓
実際の姿
スプラトゥーンの世界は
実際にはこんなに怖いんです。
他のWii Uのゲームサイト
地球人ならゼノブレイドクロスを楽しめよ!